home Glamenv-Septzen(ぐらめぬ・ぜぷつぇん)(archive)

読書メモ/"Embedded Linux Primer"

作成日: 2009-12-20 00:22:23   /   last updated at: 2015-02-07 17:48:33
カテゴリ: Linux 読書 
Amazon | Embedded Linux Primer: A Practical Real-World Approach | Hallinan, Christopher | Programming

組み込み以外の分野の人が、組み込みLinuxの世界に入る時に、予め全体像を把握しておくのに最適な一冊と思われます。もちろんこれ一冊だけでOKというわけではなく、詳細は各章末尾の参考資料に目を通すことになるでしょう。
"Primer"な本ですので、「すでにカーネルのcompileやmakeの構造は知り尽くしてるし、gdbつかったりkgdb使ったりも日常的にしてて、アセンブラとC言語の境界も問題ない」という方には物足りないと思います。

組み込みに本気で取り組みたいとか、Linuxカーネルのソースの詳細を今すぐ調べなければならない、というわけではないのだけれど、「そもそもLinuxカーネルのコンパイルってどうなってるの?」とか、「vmlinuxとかvmlinuzってなによ?」など、Linuxカーネルの詳細な解説よりは概要を知りたい、という自分にはぴったりでした。

original url: https://www.glamenv-septzen.net/view/520