home Glamenv-Septzen(ぐらめぬ・ぜぷつぇん)(archive)

Java/CDI(JSR299,JSR346)とDI(JSR300)のメモ

作成日: 2015-02-15 22:06:00   /   last updated at: 2015-02-15 22:06:41
カテゴリ: Java 

勉強用の、参考URLのリンク集、メモ書きです。

JavaEEのバージョン:

2015-02現在、Java8も踏まえた2.0を策定中らしい。JavaEEに組み込まれるとしたら、JavaEE8からかな?

個人的には以下の記事にある通り、testabilityの向上と依存関係の排除という効果に期待が大きい。

同時に、オブジェクトのライフサイクルや注入されるタイミングなど、CDIの仕様とのすり合わせ・調査などで、CDIのレイヤーに関わる検証やトラブルが増えることも予想される。
また、DIコンテナは便利「すぎる」部分もあると思う。本来の想定範囲を踏まえた上での意図的な逸脱ならまだしも、技術的に可能というだけでイレギュラーな設定や使い方を当たり前のものとしてしまうと、後々大きなトラブルに繋がりそうなので、気にしておきたい。

他参考

近接仕様としてのJSR300 : Dependency Injection for Java

実装の代表

参考:


original url: https://www.glamenv-septzen.net/view/1352