home Glamenv-Septzen(ぐらめぬ・ぜぷつぇん)(archive)

技術/Linux/free

作成日: 2013-10-06 11:05:25   /   last updated at: 2013-10-06 11:05:43
カテゴリ: Linux 

freeの読み方、なかなか覚えられないのでメモ。

$ free
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:       2051652    1939328     112324          0      60668    1638896
-/+ buffers/cache:     239764    1811888
Swap:      2093052          0    2093052
  • "used" : "total" - "free"
  • "free" : 何の用途にも使ってない領域
  • "shared" : 無視して良い。
  • "buffers" : ファイルなどのメタデータのキャッシュ
  • "cached" : ファイルのデータ本体のキャッシュ
  • "-/+ buffers/cache:"
    • "used - (buffers and cache)" : 使用されなくなったら回収可能なバッファとキャッシュを"used"から差っ引いた、確実に使用されているメモリ。
    • "free + (buffers and cache)" : 使用されなくなったら回収可能なバッファとキャッシュを"free"に加えた、使おうと思えば使うことが出来る空きメモリ量。

スゴイ分かりやすい解説:

  • Linuxトラブルシューティング探偵団 番外編(1):減り続けるメモリ残量! 果たしてその原因は!? (2/3) - @IT

original url: https://www.glamenv-septzen.net/view/1239