home Glamenv-Septzen(ぐらめぬ・ぜぷつぇん)(archive)

PHP/Tips/エラーレベル

作成日: 2008-12-22 23:40:45   /   last updated at: 2008-12-22 23:45:44
カテゴリ: PHP 

PHP4の時代は

E_ALL
or
E_ALL ^ E_NOTICE

で、.htaccessの場合は整数値で直接指定しないと駄目なので

# E_ALL
php_value error_reporting 2047
# E_ALL ^ E_NOTICE
php_value error_reporting 2039

という早見表が成立していました。

PHP5, PHP6と出てくるにつれてE_ALLの値も変わってきたようです。

実行時設定のPHPマニュアルにもありますが、とりあえず全部出したい場合はIntegerの最大値を指定しておけば良さそうです。

また、エラーレベルはこれからも追加されることがあるので、最大値 (E_ALL に対応する値) は変わる可能性があります。
そこで、E_ALLを指定する場面では 2147483647 のような数を指定するようにしましょう。 これは現状の全ビットに対応した上で、かつ値が将来追加された場合にも対応できます。


original url: https://www.glamenv-septzen.net/view/61