ITプロジェクトとかで、@ITとか見てるとしょっちゅう「敏腕プロジェクトマネージャがいない」という嘆きを目にするんだけど・・・。
すごい大雑把な私感なんだけど、敏腕PMが「いなくても」何とかなるようなやり方って無いものかなぁと。
実際問題、デスマったりなんだりかんだりしつつも世の中動いているというのは須く「人間」が働いている故のたまものだよなと。
それだけでも充分すごいと思うので、敏腕PMとか人間的にスーパーマンなPMとかがいなくても、定時帰りできるような上手い仕事のやり方というか回し方って無いもんかなぁと。
以上、非常に大雑把な私感。