JSでのちょっとしたHTMLテンプレートを扱いたい時のライブラリ・ツールの調査メモ(2015-03時点)。
機能はシンプルに抑えられているものの、様々なプログラミング言語で実装されているため、使い回しが良い。また、HTMLだけに限定されているわけではなく、汎用的なテキストテンプレートとして使える。
mustacheと互換性があり、ロジック面を強化したテンプレートエンジン。
mustache, Handlebars についてはWebブラウザ上から実行時にテンプレート処理することが可能。XHRのJSONレスポンスによるHTMLの組み立てなどに使える。
node.jsでコンパイルするテンプレートエンジン。
こちらは、Webブラウザ上から実行時に処理することが可能かどうか、すぐには情報が見つからなかった。
JadeはHamlに影響を受けたテンプレートエンジンとなり、テンプレートというよりはHTMLを出力するDSL言語と考えたほうがしっくり来る。その分、mustache系が弱いコンポーネント化に強い。