home Glamenv-Septzen(ぐらめぬ・ぜぷつぇん)(archive)

Perl/codepiece/OOPメモ

作成日: 2007-03-17 22:43:40   /   last updated at: 2008-12-28 22:44:29
カテゴリ: Perl 

PerlのOOPについてのメモ。

いろんなモジュールが公開されているが、2006 - 2007 の現状の潮流としては、Catalystが使用しているClass::Data::Inheritable, Class::Accessor など、というのと、Class::Std系列と、その他、の3種類くらいになっているようだ。

それぞれオブジェクト指向の要求に対する内部実装が違う為、相互共存できるのかは不安。

変数の内部隠蔽を徹底するのであればClass::Stdを用いることになるかも知れない。
内部隠蔽が徹底されなくとも良いので、Data::Dumperで普通にダンプできるクラスを、簡単に継承したいのであればCatalyst系の組み合わせになるのかも知れない。

いずれにしても、各モジュールは未実験。


original url: https://www.glamenv-septzen.net/view/130