home Glamenv-Septzen(ぐらめぬ・ぜぷつぇん)(archive)

日記/2013/04/06/本日の調査メモ : Yoxos

作成日: 2013-04-06 18:23:41   /   last updated at: 2013-04-06 18:23:56
カテゴリ: Eclipse 

予め、Eclipseのディストリビューション+お気に入りのプラグインをプロファイルとして作成しておきクラウド上に保存、好きなときにDLして展開できるらしい。

ちょっと試してみたが、プラグインとして追加できるのはYoxos側でリストアップしたもののみらしい。GGTS(Groovy/Grails Tool Suite)など、Yoxos側にリストアップされてないのは追加できない。マイナーなプラグインとかYoxos側でリストアップされてないプラグインを使うケースだと少し不便かも。後になって手動でEclipse MarketplaceなどからインストールしたものなどはYoxos側のprofileには反映されないみたい。
無料だとpublicなprofileしか作成できない。enterprise版でお金を払うと、closedで例えば特定のプロダクト開発チーム専用のprofileを登録して、Eclipse環境を統一、というようなことも可能らしい。enterprise版だとどこまでの機能が使えるのか、不明点が多そう。

理想的には、現在インストールしたPluginの一覧をベースにdropinsとかにexportしてくれて、で、またそれを新しいEclipse環境にごっそりimportしてくれるような機能があると嬉しいのだけれど・・・。

他、Eclipseにインストールしたプラグインのバックアップ関連の話題を適当にググったの:

正直、良くわからない・・・。

original url: https://www.glamenv-septzen.net/view/1181