作成日: 2012-11-18 08:58:13 / last updated at: 2012-11-18 09:15:23
カテゴリ:
JavaScript
JSON (JavaScript Object Notation) についてメモとか参考リンクとか。
歴史:
- Ecma Script 3rd (1999) のオブジェクトの記法をベースとして、2006年にRFC4627が発行。多分それ以前からJSON自体は使われていたと思われます。
- 2007年、Ecma Script 3.1 の草案ですでにネイティブJSONオブジェクトのサポートが取り上げられていたようです。
- Ecma Script 5th (2009) でJSONオブジェクトがサポートされます。JSON.parse(), JSON.stingify()が登場します。
- 同2009年リリースのFirefox 3.5 でもJSONオブジェクトがサポートされています(Gecko 1.9.1)。
- 2012年現在、PC上の主要Webブラウザのほぼ全バージョンでJSONオブジェクトはサポートされています。
参考リンク:
original url: https://www.glamenv-septzen.net/view/1124