home Glamenv-Septzen(ぐらめぬ・ぜぷつぇん)(archive)

日記/2012/01/15/Androidソースのrepoを無駄に使いまくってた・・・

作成日: 2012-01-15 12:29:22   /   last updated at: 2012-01-15 12:35:21
カテゴリ:

バージョンごとに専用のディレクトリ作って、

repo init -u https://android.googlesource.com/platform/manifest -b (バージョン)

してて、その度に10GB位ごっそり削られてた。

よくよく考えれば、repoってgitをAndroidのソースツリー用に制御する仕組みで、結局はgitで管理されてる。
ということは、単に「あるソースツリーの特定のバージョンを調べたい」だけであれば、

git archive --format=tar (バージョン) | (cd /tmp/ && tar xf - )

で済む。"(バージョン)"の正式な値については

git tag

で確認できる。

適当に調べただけなので、もしかしたらarchive以外に、特定のtagやcommit-idのファイルを取得するのに適したコマンドがあるかもしれない。

original url: https://www.glamenv-septzen.net/view/1051