home Glamenv-Septzen(ぐらめぬ・ぜぷつぇん)(archive)

日記/2011/12/10/ADTとCRLF問題、なんとか落ち着いた。

作成日: 2011-12-10 23:30:22   /   last updated at: 2011-12-10 23:33:40
カテゴリ: Android Mercurial 
  1. Mercurial側でEolExtension( http://mercurial.selenic.com/wiki/EolExtension )有効化。
  2. もともとWindows側で作成したAndroidプロジェクトなので、native=CRLFでリポジトリルートに.hgeol作成
  3. Mac側では .hgrc に eol + native = LF 指定。

これで、Mac側でリポジトリを取得したときに改行コードが全てLFになる。
→ADT Pluginの自動生成でR.javaなどが同じ内容で更新されても、改行コードもLFなので差分無し。

よっしゃ!

original url: https://www.glamenv-septzen.net/view/1043